新作お知らせ
こんにちは、研究員のエドワードです。志望校別対策ステージ『千葉日大第一'17』についてご紹介します。 (このステージは、くるくる: 小学校受験ペーパー入試問題集アプリにて現在配信中です) 志望校別対策ステージ『千葉日大第一'17』について 千葉日本大…
『昭和学院小学校'17』で志望校別対策をしよう(私立小学校受験ペーパー入試過去問題対策) こんにちは、研究員のエドワードです。志望校別対策ステージ『昭和学院小学校'17』についてご紹介します。 (このステージは、くるくる: 小学校受験ペーパー入試問…
青山学院初等部2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『青山学院初等部2017年度』は、…
『トンネル』は、小学校受験の入試頻出分野である「推理」のトレーニング用に設計した、変化の法則性を楽しく学べるステージです。このステージには、 変化の法則性を見抜き、トンネルを通過するものの変化を推理する問題が多数含まれています。数の変化など…
『季節知識』は、小学校受験の入試頻出分野である「季節」のトレーニング用に設計した、春夏秋冬と年間行事の知識を楽しく学べるステージです。このステージには以下のような問題が100問以上収録されています。 春に関連した知識問題 夏に関連した知識問題 …
『迷路1』は、小学校受験の入試頻出分野である「推理」のトレーニング用に設計した、いろいろな迷路を楽しく学べるステージです。このステージには以下のような問題が100問以上収録されています。 注意力を必要とする迷路問題 数を数える迷路問題 集めた文字…
千葉大学教育学部附属小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『千葉大学教育学部…
埼玉大学教育学部附属小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『埼玉大学教育学部…
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『横浜国立…
横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、テスト満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『横浜国立大…
東京学芸大学付属世田谷小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『東京学芸大学付…
東京学芸大学付属小金井小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『東京学芸大学付…
東京学芸大学付属大泉小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『東京学芸大学付属…
お茶の水女子大学付属小学校2017年度の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、テスト満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『お茶の水女子大学付…
筑波大学附属小学校2017年度グループA、Bに引き続き、筑波大学附属小学校2017年度グループC女子の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で…
筑波大学附属小学校2017年度グループA、Bに引き続き、筑波大学附属小学校2017年度グループC男子の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で…
筑波大学附属小学校2017年度グループAに引き続き、筑波大学附属小学校2017年度グループB女子の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身…
筑波大学附属小学校2017年度グループAに引き続き、筑波大学附属小学校2017年度グループB男子の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身…
筑波大学附属小学校2017年度グループA女子の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『筑波大学附…
筑波大学附属小学校2017年度グループA男子の入試過去問題を分析し設計した志望校別対策ステージです。志望校別対策ステージは、各小学校の実際の出題傾向を徹底分析の上、ペーパー満点に必要な力を最短で身につけられるよう設計されています。 『筑波大学附…
『にほんご2』は、小学校受験の入試頻出分野である「言語」のトレーニング用に設計した、にほんごの特徴を楽しく学べるステージです。文字の音を数える問題、文字の音を探して見つける問題、しりとりの線つなぎ問題、オノマトペの使い方を学べる問題、ものの…
『計算1』は、小学校受験の入試に出題されることもある四則演算の考え方を学べるステージです。足し算、引き算、掛け算、割り算、剰余の考え方を学べる問題が100問以上収録されています。 計算は「算数」や「数学」の基礎です。早く始めればその分だけ数に強…
『推理2』は、小学校受験の入試に多く出題される推理系の問題を扱ったステージです。スライドする重なり問題、積み木の変形問題、ピース埋め問題、落下するボールの並び問題、ボールの出方問題が100問以上収録されています。 頭の体操としてはもちろん、重な…
『お話1』は、小学校受験で難しいとされるお話の記憶問題を扱ったステージです。2つの短いお話と3つの長めのお話、お話の内容理解を試す問題が約75問収録されています。 短い「お話の記憶」問題、長い「お話の記憶」問題のトレーニングとしておすすめです。…
『ききとり1』は、様々なタイプの聞き取り問題を扱ったステージです。数、人物像、順番、宝の場所、交換のやりとりの聞き取り問題が100問以上収録されています。 長い「お話の記憶」系の問題の前のトレーニングとして最適です。まずは「おためし」からお試し…
『えいご2』は、英語、特に英単語を学べるステージです。すべてイラスト&ヒントつきで、おこさまひとりでも学習できる設計になっています。野菜やくだもの、動物、身近などうぐ、のりもの、場所の名前を英語で言えるようになるための問題が100問以上収録さ…
『記憶2』は、記憶1に続き、記憶の問題を扱ったステージです。記憶1では扱っていない問題を扱っており、物、絵の細部、図形の配置、積み木の数、物の配列の記憶問題が100問以上収録されています。 まずは「おためし」から試してみてください。 小学校受験の…
『数3』は、『数1』『数2』に続き、数について学べるステージです。『数1』『数2』では扱っていない問題を扱っており、数の大小比較、同数発見、10を作る足し算、付随する数の計算、数のやりとりの問題が100問以上収録されています。 どれも数と仲良くなるの…
『記憶1』は、記憶の問題に挑戦できるステージです。数、絵、文字、方眼上の位置、方眼の模様の記憶問題が100問以上収録されています。 どれも記憶力を鍛える良問ばかりなので、まずは「おためし」から試してみてください。 小学校受験の定番!進化する問題…
『理科知識1』は、理科の基礎知識を学べるステージです。季節、野菜や果物の断面図、日付と曜日の使い方、温度、ものの性質に着目した問題が100問以上収録されています。 どれも知的好奇心が刺激される問題ばかりなので、まずは「おためし」から試してみてく…